~一人暮らし女子にも優しい、おしゃれ&使える名品~
「部屋をスッキリさせたいけど、お金はかけたくない」
「シンプルで見栄えもいい収納グッズが欲しい」
そんな人にぴったりなのが、**“プチプラで実用的な収納アイテム”**です。
100円ショップや無印良品、ニトリなどには、コスパ抜群で統一感のある収納グッズが豊富にそろっています。
今回は、インテリアにもなじみやすく、生活感を抑えてくれるおすすめ収納グッズ10選をご紹介します!
1. 【ダイソー】積み重ねボックス(白・半透明)
キッチン・洗面所・リビング、どこでも活躍する定番収納。
シンプルなカラーで生活感を抑えながら、積み重ねも可能で省スペースに◎
- サイズ展開が豊富
- 見えるところに置いてもすっきり
- 1個110円〜
2. 【セリア】プレンティボックス
フタ付きで中身が見えない収納にぴったり。
シンプルなクラフト紙デザインなので、ラベルを貼ってもおしゃれ。
- 書類・雑貨・衣類まで万能
- 押入れや棚の中に◎
- 1個110円
3. 【キャンドゥ】モノトーン収納シリーズ
白・黒・グレーを基調にした統一感のあるシリーズ。
生活感を抑えた“見せる収納”にもぴったりです。
- 冷蔵庫やキッチンに使えるトレイも
- フタ付きタイプもあり
- 全品110円
4. 【ニトリ】インボックス
「まるで無印みたい」と話題の収納ボックス。
持ち手付きで出し入れしやすく、棚に並べるだけで整った印象に。
- サイズ・カラバリ豊富
- 軽くて丈夫
- 1個299円〜
5. 【無印良品】ポリプロピレン収納ケース
シンプル&清潔感のあるデザインが魅力。
クローゼットやデスク周りにおすすめです。
- 半透明で中身がうっすら見える
- 追加購入しやすく長く使える
- 1個690円〜
6. 【スリーコインズ】布製ボックス
ナチュラル系の部屋にぴったりな、柔らかい風合いの布製収納。
ふた付きで見た目もすっきり。
- 衣類・雑貨の収納に最適
- 折りたたみ可能で省スペース
- 1個330円
7. 【IKEA】VARIERA(ヴァリエラ)ボックス
北欧らしいミニマルなデザインで、キッチン・リビングにマッチ。
取っ手付きで動かしやすく、お手入れも簡単。
- サイズ・色の種類あり
- 水回りにも強い素材
- 1個199円〜
8. 【無印良品】ワイヤーバスケット
無骨な見た目がスタイリッシュ。
タオルや布物の収納に映える、インテリア感の強い一品。
- 壁掛け収納にも応用可能
- 高さを活かした収納に
- 1個990円〜
9. 【100均全般】ラベルシール&タグ
収納を「使いやすく、戻しやすく」するにはラベリングが必須。
中身を迷わず取り出せる&戻せる収納へ。
- 文字入り・イラスト入り・透明タイプなど豊富
- おしゃれさと実用性を両立
- 各110円
10. 【IKEA】SKUBB(スクッブ)シリーズ
引き出しやクローゼット内の整理整頓に大人気。
サイズ違いを組み合わせて、“ぴったり収まる収納”が実現します。
- 折りたためる&洗える
- 下着・小物・靴下の整理に便利
- 6個セット 999円〜
まとめ|“安くておしゃれ”は叶う!
収納は、お金をかけなくても「選び方次第」で快適にできます。
今回ご紹介したアイテムはどれも手軽にそろえられ、無理なく部屋の印象をアップできます。
プチプラ収納のポイント:
- 色・素材はできるだけ統一
- “見せる or 隠す”を決めてから選ぶ
- まずは収納グッズを買う前に物を整理!
安さとセンスを両立した収納で、あなたの暮らしがもっと快適になりますように。